●お知らせ●・ブログ的独り言
2021-05-31 10:10:00
エベレスト級の衝撃!!! 巻2
以前から気になっていたラーメン屋、最寄駅は相鉄線さがみ野駅の「博多どんたく」へ行ってきました。
少し入り組んだ所にありますので、詳細は検索で確認してね。
博多ラーメンメインのお店ですが、実はここのチャンポンが衝撃!
心の準備は大丈夫?(^-^)
いきますよ(^-^)
いいですか?(^-^)
それでは、、、(^-^)
ドン!
ちなみにこれは普通盛(笑)
ジロー系は詳しくありませんが、野菜マシマシ的な感じでしょうか?
でも見逃してはいけないポイントとして、山盛り部分にも麺がわんさかあるということです。
胃が暴動を起こします。
複数人で行かれた際は一人がこれを注文して、残りの方は博多ラーメンにしておきましょうね。
扉写真はライス・餃子・サラダのセットメニューですが、よくよく考えて注文することをオススメ致します。
ちなみに餃子は小粒のカリカリ( ´艸`)
美味しく頂きました。
もし行かれた方は感想を聞かせて下さいね。
、、、
以下は先日の「エベレスト級の衝撃!!!」
↓↓↓
https://kisetusya.com/info/3895139
味は好みがありますが、デカ盛りは裏切りませんね(^-^)
2021-05-29 16:20:00
●一字書作品講座●
来月、新講座「一字書作品講座」を開催致します。
貴拙舎オープン前に計画していた講座も、いよいよこれで最後です。
●書体・書風の設定
●文字調べ
●道具立て
●書作
●乾燥
●裏打ち
●展示パネル制作
といった作品作りの一連を身に付けることを目的とした講座です。
「書道10年習ってます!」「書道8段です<(`^´)>」みたいな方でも、一人で最初から最後まで全ての作品制作工程を身に付けた方って極少数です。
なぜなら一般的な書道教室って、作品の作り方を教えてくれないからです。
私は当教室の生徒さんに、そうなって欲しくありません。
なので展覧会作品とかではなく、「生活に根ざした主体性のある楽しい作品」を一人で制作する技の一例を伝授したいと思った次第です。
いよいよ空席も数えるほどなので、今後は特別講座の外部生受け入れを基本募集しません(できません)。
ただ「どうしても🙏」という場合、本講座は2日間(2時間×2日)7000円で受け入れます。
日程等が合わない場合はごめんなさい。
また3名以上の団体であれば、別日を設定致します。
いずれにせよ、気になる方は今月中の締切までにご連絡をお願い致します(^-^)
、、、
最後に生徒さんへお知らせです。
5/29(土)現在、55名が参加確定です。
1年に一度なので、迷っている方は積極的に参加しましょう(^-^)
また昨年の篆刻講座で刻した印をお持ちの方は、大小両方とも6月初回稽古に持参しましょう。
2021-05-27 12:00:00
あれっ!?、、、教室?
我が貴拙舎ではありません。
座間駅前にオープンしたカフェ、ニコラさんに行ってきたのはつい先日。
内装のカラーリングが当教室とかなり酷似してて、何だか落ち着きを感じました。
社長さんと私のセンスの一致、他人とは思えません(^◇^;)
窓際に置いてある深々としたソファーの特等席?と思われる所に案内されました。
駅から徒歩2秒は伊達ではないです。
ランチご飯を注文。
レモンのクリームパスタ。
ハッシュドビーフ。
自家製レモネードとアイスコーヒー。
自家製レモネードは炭酸で割っているので、昭和生まれとしてはレモンスカッシュと言われた方がしっくりきますが、ピールの苦味が乙な大人の味でした。
炭酸で割ってもレモネードと言っていいか?なんて野暮な議論はやめましょうね(^-^)
美味けりゃいいんです。
、、、
13時半に訪問して、食べ終わりの14時に注文した名物パンケーキ。
普段はこの時間に注文出来ませんが、今だけ変則的に14時~オーダーOK。
詳細は確認してね。
チョコバナナのパンケーキ。
チョコレートどーん!
生カスタードのパンケーキにオプションアイス添え。
ハチミツ垂らして黄身ドローン!
アイス乗せ忘れてどーん!
どれも美味しく頂きました。
普段カフェとかあまり行かないので比較できませんが、カフェ好きの生徒さんがいらしたら是非とも感想を聞かせて下さいね。
2021-05-25 11:10:00
文字は正しく書きましょう(^◇^;)
おとといの記事をアップしてから数時間後、恐ろしい間違いに気付いて訂正を挿入しました。
読んで下さった皆さん、ご確認頂けましたでしょうか?
まだの方は以下の記事をご覧頂いた上で、以降のスクロールを願います。
↓↓↓「お品書きというPOP」
https://kisetusya.com/info/3932088
、、、
書きたい気持ちが自然に湧き出た時にいい書が書ける、なんてことがよく言われます。
そんな時も極たまにありますが、私の場合は結構やらかす事が多いです(^◇^;)
「口」が抜けてました<(_ _)>
思わずボールペンで書いちゃいましたφ(..)
気持ちが前のめりになりすぎると、視野が狭くなるんでしょうね、、、
手本無しの稽古でよく誤字る生徒さん、シュージのセンセもやらかすのでご安心下さいね(^-^)
2021-05-23 18:40:00
お品書きというPOP
先週、海老名にある私の好きな蕎麦屋「国分寺そば」へ行ってきました。
結構久しぶりです、、、が、先日お邪魔した都筑区「みなと庵」さんの富士山盛りといい、最近は半年に一度という蕎麦屋訪問の自戒が守れずにいますσ(^_^;
その模様はこちら↓↓↓
「エベレスト級の衝撃!!!」
https://kisetusya.com/info/3895139
、、、
国分寺そばはおよそ30年前から通っていますが、混雑を避ける気持ちが働くゆえに、これまでランチは食べたことがありませんでした。
今回はたまたまそういうタイミングだったので、天せいろのランチを注文しました。
写真が下手クソすぎて、美味しい雰囲気が伝わっていない気が、、、(^◇^;)
デザートまでついて、どれも美味しく頂きました。
、、、
蕎麦屋に惚れ込む条件は人それぞれで、「蕎麦の味」「気の利いた肴」「店の雰囲気」「接客」などあると思いますが、私の場合は「品書き(メニュー表)の文字」が加わります。
品書きの文字が素敵だと、ついつい注文が多くなってしまいます(^◇^;)
まさにPOP効果ですね。
書き慣れた淀みの無い線、メリハリのきいた大人の雰囲気、やり過ぎない変化などなど、、、熟練しています。
私がもし蕎麦屋の品書きを頼まれたら、やはりこんな雰囲気で書きたいですね。
、、、
何だかこのブログ的駄文を書いてるうちに触発されて、私も書いてみたくなりました。
それが扉写真。
蕎麦屋をやってみたかった思いを、品書きにぶつけてみた次第です。
小筆の稽古を怠けている故、線に淀みが散見されます_| ̄|○
まだまだです。
(4時間後、、、誤字発見!!!)
(「蕎」の口が1つ足りない(笑))
(ずっと違和感があって、、、)
(文字変換で調べちゃいました(^0^;))
(自分で見つけたのがせめてもの救い)
(シュージのセンセが恥ずかしい…)