●お知らせ●・ブログ的独り言

2021-11-30 11:00:00

教えの伝播

「今頃かよっっ!」って思われても仕方ありません。

 

東京ヤクルトスワローズ優勝おめでとう🎊

 

、、、

 

遅いですね(;^_^A

 

でも小学生の時からヤクルト一筋33年の私としては、どうしても触れたかったんです。

 

90年代の黄金期から20年、リーグ優勝は時たまあっても日本一はホントに久しぶり。

 

ちなみにピッチャーは伝説の高速スライダーの使い手、今は投手コーチの伊藤智仁さんが大好きでした。

 

野手はいぶし銀の活躍で各チームのエースから恐れられた、今は2軍コーチの土橋勝征さんが大好きでした。

 

、、、マニアな情報でスミマセン(^0^;)

 

、、、

 

私は野村監督の教えが大好きで、実際の仕事にも人生観にも多大な影響を受けました。

 

野村監督の教えの一部↓↓↓

https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/article/20210212-73KW7G7R7FJUNI2BIZZTSPCOPA/%3foutputType=amp

 

その時代の教え子達が、今はプロ野球界でたくさん指導者になっています。

 

こんなに多くの指導者を輩出した監督は皆無でしょう。

 

一つ一つのプレーの意味を徹底的に理詰めで考察する一方、「判断」と「決断」の違いなど精神論までも浸透させる野村ミーティング。

 

私の書道教室スタイルも多大な影響を受けています。

 

野村監督のような偉大な功績は残せそうにありませんが、「手本と同じように書けたら完成」みたいなシュージではなく、書道の広さと楽しさを伝えられるセンセになりたいなといつも思っています。

 

そんなイズムを継承して、書道教室を開校してくれる生徒さんを私も輩出していきたいです。

教えの伝播

2021-11-29 11:00:00

◆今週の空席状況◆

 今週の空席状況ですが、、、

 

●30(火)第5週休み

●1(水)15時~、19時半~、

●3(金)13時~、17時~、19時半

●4(土)17時~(3席あり)

 

空席は各1です。

 

空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

●今週の空席状況●

2021-11-28 11:30:00

生ペヤング

先週、シンプルな中華そばが無性に食べたくなって、幸楽苑に行ってきました。

20211122_193833484.jpg

 

20211122_193838326.jpg

ド定番の安心感(^-^)

 

でも気になって気になって仕方なかったメニューがこちら、、、

20211122_194814096.jpg

ペヤングソース香る、焼いてない「やきそば」!!!

 

幸楽苑とペヤングのコラボ企画です。

 

売切御免の表示が私の心を揺さぶります(;´Д`)

 

葛藤の結果、、、やってしまいました。

 

まさかの2杯目注文(^0^;)

 

青ノリ多めがペヤングを彷彿させてくれました。

 

美味しく頂きました。

生ペヤング

2021-11-26 11:20:00

シクラメンに浮気

貴拙舎の冬の鉢植えはパンジー(ビオラ)が定番です。

 

寒くても、、、

陽当たり悪くても、、、

 

毎年たくさんの花を咲かせてくれます。

 

でもどーしても気になる花があって、今回は倍の金額を出してそちらを購入してしまいました。

 

名前はよく聞く、シクラメンです。

 

花の知識がほぼ欠落している私は、昨日ホームセンターで初めてシクラメンをまじまじ観賞しました。

 

なかなかキレイです(^-^)

 

陽当たり最悪の教室前で、、、

ド素人の私の世話で、、、

 

どこまで咲いてくれるか甚だ疑問ですが、挑戦してみます。

シクラメンに浮気

2021-11-25 11:45:00

祝🎊50万アクセス達成!

前回の40万アクセス達成には5カ月半かかりました。

 

 

前回40万アクセス達成!↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4017430

 

 

今回は4カ月半で達成なので、一応はまだギリギリの右肩上がりを継続できています(^0^;)

 

 

皆さんが拙い駄文を定期的に読んで下さっているお陰です┏○ペコッ

 

 

、、、

 

 

前回の40万アクセス達成では「シュージのセンセを増やしたい!」って言ってました。

 

少しずつですが、師範を目指す方は確実に増えてきました。

 

嬉しいです(^-^)

 

 

 

実際に、、、

 

「師範になれた・なれなかった」

「教室を開く・開かない」

 

といった結果よりも、目標設定自体が目的だと思えば気持ちも楽になると思います。

 

「売り上げ〇〇万」

「顧客獲得〇名」

「第一志望〇〇高校」

 

仕事でも受験でも、目標設定しないなんてことは通常ありません。

 

その方が実現しやすいからです。

 

書道を学ぶ1つの目標として師範を目指すことは、学習効果を高めてくれると思いますよ(^-^)

祝🎊50万アクセス達成!

1 2 3 4 5