●お知らせ●・ブログ的独り言

2021-05-29 16:20:00

●一字書作品講座●

来月、新講座「一字書作品講座」を開催致します。

 

貴拙舎オープン前に計画していた講座も、いよいよこれで最後です。

 

●書体・書風の設定

●文字調べ

●道具立て

●書作

●乾燥

●裏打ち

●展示パネル制作

 

といった作品作りの一連を身に付けることを目的とした講座です。

 

「書道10年習ってます!」「書道8段です<(`^´)>」みたいな方でも、一人で最初から最後まで全ての作品制作工程を身に付けた方って極少数です。

 

なぜなら一般的な書道教室って、作品の作り方を教えてくれないからです。

 

私は当教室の生徒さんに、そうなって欲しくありません。

 

なので展覧会作品とかではなく、「生活に根ざした主体性のある楽しい作品」を一人で制作する技の一例を伝授したいと思った次第です。

 20210524_220034541.jpg

いよいよ空席も数えるほどなので、今後は特別講座の外部生受け入れを基本募集しません(できません)。

 

ただ「どうしても🙏」という場合、本講座は2日間(2時間×2日)7000円で受け入れます。

 

日程等が合わない場合はごめんなさい。

 

また3名以上の団体であれば、別日を設定致します。

 

いずれにせよ、気になる方は今月中の締切までにご連絡をお願い致します(^-^)

 

、、、

 

最後に生徒さんへお知らせです。

 

5/29(土)現在、55名が参加確定です。

 

1年に一度なので、迷っている方は積極的に参加しましょう(^-^)

 

また昨年の篆刻講座で刻した印をお持ちの方は、大小両方とも6月初回稽古に持参しましょう。

●一字書作品講座●