●お知らせ●・ブログ的独り言
2019-10-31 17:55:00
●10/31 空席状況●
月初でお休みが重なり、明日と明後日に空席が多くあります。
●11月1日(金)
全てに空席あり
●11月2日(土)
13時~以外空席あり
振替は月末に集中するので、時間が空いたらドンドン消化しましょう(^-^)
振替連絡、待ってますね。
2019-10-29 15:52:00
読める、、、
麻婆豆腐を作りました。
私的に外せないポイントは、、、
●紹興酒をたっぷり使う
●山椒をたっぷり使う
●五香粉を少し使う
です。
そうすると麻婆豆腐が「日本の家庭料理」から「中華の外食料理」っぽくなりますよ(^-^)。
お試しあれ。
2019-10-25 11:00:00
鶏天?
激安冷凍鶏モモ肉2キロをよく買います。
どれくらい安いかというと100グラム36円!!! ((((;゜Д゜))))
美食家が食べれば違いがハッキリわかるのでしょうが、私はこれで十分に旨いです。
これを解凍する時は、唐揚げ、トマト煮込、チキンカレーで4日くらい鶏料理が続きます(カレーは2日間)。
何か新しい料理を作りたくて、鶏天にしてみました。
鶏もも肉を1枚丸ごと揚げているので、パイコー的な迫力があります(^◇^;)
タレは少し工夫して、餃子のタレ(醤油・酢・辣油)に山盛りネギと青唐辛子で作りました。
マヨ付けるとヘビー感が倍増します(笑)
私の中ではかなりの会心作でした。
鶏もも肉にマンゴーカットの如く包丁を入れて、火を入りやすくしてから「コツのいらない天ぷら粉」で揚げるだけです。
二度揚げまでする必要はありませんが、長めに揚げてカリカリにするのがポイントです。
鶏もも肉の調理に迷ったら、是非試してみて下さいね。
2019-10-23 10:29:00
ハニュー
先日行ってきた栃木県からの帰り道、東北自動車道の羽生パーキングエリア(上り)に寄り道しました。
ご存知の方も多いかもしれませんが、ここは江戸時代の町並みを再現したユニークなパーキングエリアです。
その中でも一際目立つのが看板。
例えばこんな感じ、、、
ほんの一部ですが、これらが建物の外観を飾っています。
なかなかの迫力ですよ。
そしてこんなのまでありました。
まさかの書道用品店の看板(ちなみに巨大墨)、そして、、、
巨大筆レプリカ
((((;゜Д゜))))
実はいつも寄る時間が遅くてじっくり見学しておらず、今回初めて気付きました
(^◇^;)
店内はこんな感じ、、、
夕げ時を意識した空色が渋い!
フードメニューも江戸時代を意識したラインナップです。
ここは火付盗賊改方、鬼の平蔵こと長谷川平蔵を主人公にした池波正太郎さんの「鬼平犯科帳」をバリバリ推してます。
それにしても筆文字の多いパーキングエリアです。
こういう場合、いつものパターンだとやり過ぎのうるさい文字の洪水にウンザリすることが多いですが、ここは違いました。
素敵な文字も下手っぴな文字も含めて、日常を意識した生活臭を帯びていて、沢山見ても疲れません。
おそらく鬼平犯科帳の世界観に合わせた結果だと思います。鬼平犯科帳は時代劇の中でも、ディテールへのこだわりが真骨頂ですからね。
東北自動車道をご利用の際は、是非お立ち寄り下さいね。
2019-10-21 15:00:00
読めない、、、
義父が怪我で入院したため、妻の実家がある栃木県足利市に行ってきました。
お見舞い前の昼飯は台湾料理店へ。
今回はいつも気になっていた一品を初めて注文してみました。
その名は醤爆蟹。
私の予想はソフトシェルクラブの甘味噌炒めでしたが、みんなで食べてみると実際はバキバキのスーパーハード(+o+) 甘味噌ではなく黒酢餡でした。
「店員さんは丸ごと食べられるって言ってた」
「これくらいの殻は食べちゃうんだよ」
「向こうの人はバリバリ噛んで、口から上手に殻だけ出すんだよ」
「値段が安いんだから、ソフトシェルクラブは使えなかったに違いない」
などなど、、、。
活発な意見交換がなされましたが、答えは出ず(笑)
私は蟹殻に付いた薄衣を口内でこそげ落としながら、ネギとキクラゲの黒酢餡を美味しく頂きました(^◇^;)
注文に失敗したと捉えるのではなく、また一つ学べたと思えば新しい事へのチャレンジも悪くないですね。