●お知らせ●・ブログ的独り言

2021-11-24 11:15:00

花月…飯田商店のらぁ麺に思う

先週、厚木のラーメン花月で飯を食いました。

20211121_181454487.jpg

安定のド定番、嵐ゲンコツ醤油…の大盛(笑)

20211121_181509921.jpg

必ず注文する豚めしと無料生ニンニク。

 

でも今回ご紹介したいのはこれ↓↓↓

20211121_181449162.jpg

湯河原の超有名ラーメン店、飯田商店とのコラボ塩らぁ麺。

 

全ての素材が厳選優良素材で構成された繊細な一品。

 

よって価格は驚異の1180円!(だったと思う)

 

(゜Д゜;)

 

ラーメンも相当に多様化していますね。

 

美味しく頂きました。

 

、、、

 

皆さんはラーメン一杯にいくら出せますか?

 

私は色々とトッピングしても1000円まで。

 

出来れば餃子や小丼をつけても1000円で収めたいところです。

 

よって今回は奮発しました(^0^;)

 

飯田商店さんの高級路線も素敵ですが、私はB級グルメに位置し続ける、行列のない味も価格も庶民的なラーメンが大好きです(^-^)

花月…飯田商店のらぁ麺に思う

2021-11-22 11:00:00

◆今週の空席状況◆夜更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●23(火)🈵

●24(水)🈵

●26(金)17時~、

●27(土)🈵

 

空席は各1です。

 

空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

●今週の空席状況●

2021-11-21 11:00:00

2021年10月 頂き物

10月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。

 

みんなで美味しく頂いております

あーざっす┏○ペコッ

 

お酒はセンセの独り占めですが

(๑´ڡ`๑)

20211002_135511219.jpg

 

20211002_194551428.jpg

20211006_170655092.jpg

20211013_144226817.jpg

20211015_165728044.jpg

20211020_164347426.jpg

20211023_190220064.jpg

20211023_190238313.jpg

20211026_224259911.jpg

20211026_224403386.jpg

20211027_172932061.jpg

IMG_20211027_173038.jpg

 最近はスマホが寿命なのか、撮影した写真データのクラッシュが多発しています。

 

バグってる画像も数枚、、、スミマセン。

 

撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)

 

私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)

 

より良い稽古を目指します。

2021年10月 頂き物

2021-11-19 11:00:00

座間市制施行50周年を書く

我が故郷、座間市が50才のバースデーを今月頭に迎えました。

 

コロナの影響もあってか大きな催しや企画といった覇気を感じませんが(笑)

 

木簡調の隷書を意識しながらザップリと迫力を意識して書いたのが扉写真です。

 

普段書かない雰囲気の文字なので、生徒さんの反応はイマイチです(^0^;)

 

、、、

 

あと書道関連の話題と言えば、先月に書道が「登録無形文化財」に指定されました。

 20211101_181712738.jpg

世界文化遺産への登録を目指す下準備のようです。

 

市井のシュージのセンセにはその恩恵は感じられませんがσ(^◇^;)、まあ伝統的な習い事の再認識につながって「私もやってみようかな」みたいな流れになってくれれば御の字です。

 

我が母校の名誉教授も副会長として、書道派閥の垣根を越えた活動で貢献されている模様。

 

何だかんだ誇らしいですね(^-^)

座間市制施行50周年を書く

2021-11-17 11:00:00

美味しいハワイの風

以前から気になっていた、綾瀬市にあるコナズ珈琲に初訪問。

20211028_153955493.jpg

昼時をずらした14時半にも関わらず、6名待ちです(^◇^;)

 

平日休みに慣れてしまうと、少しの並びにも腰が引けてしまいますが、ここはグッと我慢の20分。

line_54833196555380.jpg

何だかおしゃれな所へ通されました(^◇^;)

20211028_144526214.jpg

 各座席に個性的な椅子やソファーが。

20211028_145748258.jpg

季節限定のリンゴ何とかとアイスオレ的なモノ(笑)

 

一味違うのはわかります、、、美味しい!

20211028_150434864.jpg

昼飯としてベーコンチーズバーガー的なモノ、、、これ美味い!、、、オススメです。

 

テーブルにハインツケチャップとマスタードが圧倒的迫力で鎮座、カリカリポテトをジャンクな感じにしてくれて最高です、、、撮影し忘れました(^◇^;)

20211028_150516557.jpg

季節限定のモンブラン!

20211028_150722439.jpg

王道のクリーム富士山盛り(笑)、苺のパンケーキ!!

 

ハンバーガーをシェアして、デザートを一皿ずつという選択、、、皆さんはミスらないで下さいね。

 

おしゃれなカフェで白目を剥きそうになりました( ̄。 ̄;)

 

今度はお買い得感満載のモーニングにも来てみたいと思いました。

 

美味しく頂きました。

内陸でハワイの風

1 2 3 4 5