●お知らせ●・ブログ的独り言

2021-11-30 11:00:00

教えの伝播

「今頃かよっっ!」って思われても仕方ありません。

 

東京ヤクルトスワローズ優勝おめでとう🎊

 

、、、

 

遅いですね(;^_^A

 

でも小学生の時からヤクルト一筋33年の私としては、どうしても触れたかったんです。

 

90年代の黄金期から20年、リーグ優勝は時たまあっても日本一はホントに久しぶり。

 

ちなみにピッチャーは伝説の高速スライダーの使い手、今は投手コーチの伊藤智仁さんが大好きでした。

 

野手はいぶし銀の活躍で各チームのエースから恐れられた、今は2軍コーチの土橋勝征さんが大好きでした。

 

、、、マニアな情報でスミマセン(^0^;)

 

、、、

 

私は野村監督の教えが大好きで、実際の仕事にも人生観にも多大な影響を受けました。

 

野村監督の教えの一部↓↓↓

https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/article/20210212-73KW7G7R7FJUNI2BIZZTSPCOPA/%3foutputType=amp

 

その時代の教え子達が、今はプロ野球界でたくさん指導者になっています。

 

こんなに多くの指導者を輩出した監督は皆無でしょう。

 

一つ一つのプレーの意味を徹底的に理詰めで考察する一方、「判断」と「決断」の違いなど精神論までも浸透させる野村ミーティング。

 

私の書道教室スタイルも多大な影響を受けています。

 

野村監督のような偉大な功績は残せそうにありませんが、「手本と同じように書けたら完成」みたいなシュージではなく、書道の広さと楽しさを伝えられるセンセになりたいなといつも思っています。

 

そんなイズムを継承して、書道教室を開校してくれる生徒さんを私も輩出していきたいです。

教えの伝播