●お知らせ●・ブログ的独り言

2023-12-31 12:20:00

2023年 総括

今年は各種スポーツの世界大会が有観客で行われるなど、コロナ禍から脱却した印象の1年でした。

 1905955.jpg

 

毎年年末には入会者数の総括をして終えることにしています。

 

 

 

昨年はこちら↓↓↓ 

https://kisetusya.com/info/4908240

 

 

、、、

 

今年はこれ以上の生徒さんを受け入れられない満席、天井を感じながらのスタート。

210804185012-610a62d4ccd89_l.jpg

仕事の効率化も図る意味で、1~3月を無料体験中止にしたところ、メチャメチャ仕事ははかどったのですが、、、

 

当たり前ですが、4月になっても入会者0(笑)

2295049.jpg

例年、3月前後の年度切替の節目には10名前後が退会されます(生徒総数の約10%)。

 

つまり4月時点で生徒数マイナス10%スタート(;^ω^)

210809013141-611006edc9c10_l.jpg

「ヤバッッ!」って思ってからの舵取りでは間に合わない当たり前の事実を再認識させられた1年でした。

 

そして2023年の結果は、、、

 

●入会者数マイナス9名で終了(開校以来の右肩上がり終焉)

●1~3月の入会募集の出遅れを取り戻せなかった

●生徒数97名で、2年半キープしてきた100名を割ってしまった

●昨年で飽和状態を迎えたため、入会出来ない書道教室と勘違いされた

●「大人の書道教室」という開校当初のコンセプトに固執して、小学生の入会を制限してしまった

●特別講座の参加が増えた

●生徒さんの技術力が底上げされた

 

といった所です。

 

 

●成功=自慢

 

●失敗=マイナスイメージ

 

 

 

と捉えられる懸念もありますが、このような成功や失敗を公表するのは生徒さんや入会希望者の安心を確保するためです。

 

 

 

今年は生徒さんの技術的底上げと満足度の点では合格、生徒さん確保という点では不合格という明暗分かれた1年でした。

1463459.jpg

 

来年も引き続き、より良い教室運営を模索をして参ります。

 

 

 

皆様、よいお年をお迎え下さいませ。

2023年 総括