●お知らせ●・ブログ的独り言

2025-08-31 11:25:00

🐣書写指導員誕生🐣

貴拙舎からもついに先生が誕生しました。

 1474943.jpg

それも2名!

 23205508.jpg

貴拙舎規約では「小中学生の書写を指導できる」という格付けの書写指導員です。

 210731021941-610434ad10cb9_l.jpg

古典10課題、半紙と半切の手本書き(手本なし)、書写概論、書道史、貴拙舎書写指導法、をこなして、、、

 

先月と今月に行った書写指導員試験に見事合格!

 210814022304-6116aa78bcb8b_l.jpg

本当におめでとうございます🎉

 

次に目指すのは「誰にでも書道を指導できる」という格付けの「師範」です。

 210722033826-60f869a23b852_l.jpg

古典16課題、書道概論、貴拙舎書道指導法、をこなしていきます。

 

私は手本なしで書いたものがその人の実力だと思っているので、、、

 

手本のコピーが書けるだけで師範になれる書道団体からしたら、、、

 210724050726-60fb217ec1d51_l.jpg

笑顔で厳しめの先生だと思います(笑)

 1400380.jpg

でもブレなくて本当に良かった(^◇^;)

 1154951.jpg

ついてきて下さる方はいると思わせてくれたお2人に感謝です。

24886946.jpg

もし書道教室の先生で、、、

 

「私、手本がないと何も書けない、、、」

 

という不安に悩んでいる先生がいらしたら、、、実は相当数いらっしゃると思います。

210802041146-6106f1f215be7_l.jpg

無料体験を経て、一緒に稽古しませんか?

🐣書写指導員誕生🐣