●お知らせ●・ブログ的独り言

2022-03-16 12:00:00

●月謝変更(引き戻し)●

新年度の4月から、月謝変更(引き戻し)を行います。

 

具体的には現在の月謝から500~1000円の価格値上げを行って、オープン当初の月謝近くに引き戻します↓↓↓

https://kisetusya.com/menu

 

それによる生徒さんのメリットは以下の2点です。

 

●古典学習代のオプション料金900円が廃止

⇨師範養成コースが段級位参加800円のみで受けられます。

 

●LINEを利用した動画配信

⇨基本的な貴拙舎四字課題の動画配信(4月以降順次)。

 

皆様にはご負担をおかけ致しますが、ご了承願います。

 

、、、

 

オープン初年度の月謝値引き予定の告知はこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/1917962

オープン初年度の月謝値引きのお知らせはこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/1942719

数年前の月謝値引きの心境の吐露はこちら(笑)↓↓↓

https://kisetusya.com/info/2946735

●月謝変更(引き戻し)●

2022-03-14 12:00:00

◆今週の空席状況◆※振替注意

 今週の空席状況ですが、、、3/16更新

 

●15(火)15~

●16(水)13~、17~

●18(金)15~

●19(土)🈵

 

空席は各1です。

 

先月と先々週、お休みの方が多かったです。振替を希望される方は強引にスケジュール調整してでも、早めにご予約して下さい。月末は混み合います。振替持ち越しは翌月までなので、特に先月お休みの生徒さんは要注意です。

 

空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆※振替注意

2022-03-13 14:45:00

冬季北京五輪賞牌

2月に開催された冬季北京五輪をテーマに、今月の教室入り口作品を書いてみました。

 

既に熱が冷めた感はありますが(^0^;)

 

賞牌はメダルの意、冬魂(とうこん)は何となく思いついた私の造語です。

 20220313_145326312.jpg

冬魂は「冬」の形や墨色が定まらず、力の無さを痛感しました…

_| ̄|○

冬季北京五輪賞牌

2022-03-11 11:00:00

2022年2月 頂き物

 2月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。

 

2月は多くの方からチョコレートを頂いて、私は順調に肥えています(笑)

 

生徒さんのお心遣いに感謝です(T^T)

 

他の生徒さんの手前、あまり中身のお話など出来ませんが、基本小躍りしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

皆様のお気持ち、ありがたく頂戴致します。

 

チョコレート以外はみんなで美味しく頂いております

あーざっす┏○ペコッ

 

お酒はセンセの独り占めですが

(๑´ڡ`๑) 

20220204_193030348.jpg

20220204_193102026.jpg

20220205_230927550.jpg 

 20220208_223524560.jpg

20220208_223620494.jpg

20220214_210106066.jpg

20220209_204826545.jpg

20220209_204855301.jpg 

 20220209_204917455.jpg

 20220212_184604123.jpg

 20220212_184804711.jpg

 20220212_221758421.jpg

20220214_154601592.jpg

20220214_181438459.jpg 

20220214_191454113.jpg 

20220215_214009041.jpg 

20220216_223022849.jpg 

20220218_224412540.jpg 

20220218_224427953.jpg 

20220219_195429869.jpg 

20220219_195529677.jpg 20220219_195723168.jpg

20220221_215702130.jpg 

20220221_215756663.jpg 

20220223_223256533.jpg 

20220225_163645416.jpg 

20220226_221041721.jpg 

昨年スマホを新しくしましたが、不慣れで画像が散らかってしまい、掲載忘れがありそうです、、、スミマセン。

 

撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)

 

私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)

 

より良い稽古を目指します。

2022年2月 頂き物

2022-03-09 11:00:00

ファミレスの矜恃(きょうじ)

先週苺フェアのデザートを目当てに、数年ぶりにロイヤルホストへ行きました。

 

白いジャケットの店長さん、接客が素敵なウェイトレスさんなど、キチンとしたレストランの雰囲気が印象的でした。

 

私が子供の頃の、ちょっと大人びたワクワク感満載のファミリーレストランの姿がそこにありました。

 

高い安いの二極化に流されない、中流で全てを受け入れる懐の深さに感銘と共感。

 

私の書道教室もど真ん中の中流を目指しているので。

 20220227_124816501.jpg

しっかり仕事されたブリュレパフェ、苺10粒のスペシャルパフェ、美味しく頂きました。

ファミレスの矜恃(きょうじ)

1 2 3 4 5