●お知らせ●・ブログ的独り言

2025-04-04 11:00:00

📐先生選びの基準📐

書道教室や先生との出会いは縁。

 

なので基本的には「先生みたいな字を書きたい!」って思えたら、そこで習えば問題ありません。

 

最も健全です。

 25163422.jpg

ただし稀に耳にするのが、、、

 

「先生の文字は格好いいと思えないけど、近くだから習ってる」

 

みたいな発言、、、

※雪について※おそらく「書道の基本はどこでも同じだろうから、初心者であればどこで習っても同じでしょ?」

 25203472.jpg

みたいな考え方に基づいていると思われます、、、

 

書道の世界では当たり前なのですが、、、

 

そもそも「基本」がみんな違う(笑)

 2493211.jpg

文字の書き方に正解はありません。

 

色々な書き方があるだけです。

 22643077.jpg

書道の稽古というのはつまるところ「カッコいいと思う先生の文字に近づく行為」なので、、、

 

「先生の文字は格好いいと思えないけど、近くだから習ってる」人は、、、

 

稽古するほどに時間・労力・お金を浪費して、、、

 

格好いいと思えない先生の文字に近づく、、、

 

、、、地獄の習い事になります(笑)

 24662236.jpg

先生選びには様々な基準があります。

 

●技術

●指導方法

●方向性

●相性

 

どれも一長一短ありますが、、、

 

おそらく全ての習い事に言えると思います。

 

「ご近所だけで決めるのはダメ!」 

22662289.jpg

書道教室選びであれば可能な限り、先生の文字(キチンと書かれた楷書)をたくさん見てみましょう。

 

SNSやホームページで簡単に作品を披露できるご時世、、、

 

●自分の文字を見せない、、、

●つながった文字ばかり見せる、、、

 

その理由は、、、

 

〇奥ゆかしい先生だから、、、

〇高等技術があるから、、、

 

ではないよ(笑)

 

教える立場として、自分の技術に誠実に向き合って稽古し続ける先生でいたいです。

📐先生選びの基準📐

2025-04-02 13:00:00

●2025年4月 入会空席状況●

入会人数に余裕のある曜日・時間(月初時点)をご案内する、これから入会を考えている方へのお知らせです。

 

4月が最も生徒さんの入れ替わる時期なので、稽古希望日時が叶えやすいです。

 

興味をお持ちの方は早めにご予約下さいね。

20240203_140218478.jpg

ホームページ「お問い合わせ」から、4月の(日)(月)(木)13時以降に早めのご予約を頂けると嬉しいです。

 

予約不可の日もあるので、詳しくはホームページ「カレンダー」をご覧下さい↓↓↓

 

https://kisetusya.com/calendar

 

大人はカレンダーに🈵が無ければ、1席は空いてます。

さらに、、、

 

(火)17時~

(水)13時~、15時~、17時~

(金)15時~

 

の稽古枠に2席以上の空席あり。

4月から水曜の夕方までに空席が偏りました。

 

入会ご希望の方は「お問い合わせ」から、是非ご予約をお願いします(^-^)

  

興味のある方は先延ばしにせず、ガンガンご連絡下さいね。

●2025年4月 入会空席状況●

1 2 3 4