●お知らせ●・ブログ的独り言
2024-11-20 11:00:00
●2024座間市民芸術祭総括●
先週(水)~(金)に終了した「2024座間市民芸術祭 書道展」ですが、お陰様で平日限定にも関わらず総来場者数は300名を超えました。
例年は週末のハーモニーホールで400名超えなので、予想を上回る健闘ぶりでした。
また貴拙舎関連の方は、確認出来ただけでも30名のご来場を頂けました。
皆さん、見に来てくれてありがとう(^人^)
貴拙舎から出品した25名分の作品はホームページ「写真」コーナーでご覧頂けます↓↓↓
また昨年の総括はこちら↓↓↓
https://kisetusya.com/info/5419539
今年も私の出品作品を解説して、芸術祭の総括とさせて頂きます。
、、、
作品名「徒然なるままに竹取物語」
毎年の芸術祭作品は極力、季節感を入れずに制作を心掛けています。
でないと毎回が秋の作品になっちゃう(笑)
でもたまにはアリかなと思い、今回は竹取物語を題材に選びました。
きっかけはマックの月見バーガーのCM。
かぐや姫が地球に戻ってきて、お月見🎑しながら月見バーガーを食べているシーンで思いつきました。
小筆で変体仮名を交えた繊細な仮名を書こうと思いましたが、漢字メインの私が仮名作家と同じことをしてもツマラナイと思い、、、
変体仮名を排除した、読みやすい連綿(続け字)を大筆で書いてみました。
その流れで完全素人ですが、墨絵的戯画を挿入して楽しんで頂く趣向。
印は竹根印風の雅号印を石に刻しました。
紙は40年以上寝かせた、竹繊維を多く含む中国の紙。
筋回しも笹色を用いて、全体を「竹」のテーマで統一した次第です。
作品名の「徒然なるままに竹取物語」は「暇を持て余して何となく書いた竹取物語」みたいな余裕を匂わす意味合いですが、、、
実は30枚くらい書きました(^0^;)
一番可愛く書けたかぐや姫を採用。
多くの来場者の方に「カワイイ!」という感想を頂けたので、私も充実感に浸れました。
ご高覧、ありがとうございました。
<(_ _)>
2024-11-18 11:50:00
◆今週の空席状況◆23(日)11時更新
今週の空席状況ですが、、、
●19(火)🈵
●20(水)13(2席)、15(2席)
●22(金)🈵
●23(土)13、15
※空席は各1です。
※更新タイムラグあり
※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。
※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。
※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。
100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。
小1~全世代で入会大募集!
カレンダーで入会空席状況を確認してね↓↓↓
https://kisetusya.com/calendar
、、、
以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。
月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。
スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。
入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)
2024-11-17 13:00:00
🎁 2024年10月 頂き物 🎁
10月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。
生徒さんのお心遣いに感謝です(T^T)
他の生徒さんの手前、あまり中身のお話など出来ませんが、基本小躍りしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
皆様のお気持ち、ありがたく頂戴致します。
あーざっす┏○ペコッ
基本生徒さんにお裾分けしますが、お酒はセンセの独り占めです
(๑´ڡ`๑)
頂いてすぐ食べちゃったり撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)、その点はご勘弁下さい<(_ _)>
私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)
より良い稽古を目指します。
2024-11-15 09:00:00
●2024書道展最終日●
本日正午までで今年の座間市民芸術祭書道展は終了。
お忙しいとは思いますが、駆け込み大歓迎です!
ここ数年、芸術祭月の貴拙舎入り口作品で「展覧会のお知らせ」を書いています。
いわゆる掲示物としての「実用書」。
美を追求する「芸術書」の対極として用いられる言葉ですが、これはこれで難しいです。
美よりも「内容の伝達」をメインにするわけですが、では整っているだけでいいのか?
やっぱり美を備えたい、、、
要は芸術書も実用書も「美と用の割合」を変えるだけで、本質的にはどちらの要素も持っている訳です。
●芸術書に没頭して実用書を下にみていたりすると、、、
→自分のホントの実力を見誤ります。
●実用書に没頭して芸術書の高みを目指さないと、、、
→応用力の無さに絶望します。
何事もバランスですね。
私もまだまだです<(_ _)>
2024-11-13 11:00:00
●2024座間市民芸術祭書道展●
さあ今年も本日から始まります。
●11/13(水)~15(金)
●8:30~17:15(最終日は正午まで)
※私は本日午後以外、昼休みを除いて在廊予定です。
ハーモニーホールの工事でギャラリーが使えないため、お隣の座間市役所1階で半紙サイズ限定のこじんまり開催!
書道未経験者にも楽しんで頂ける作品を目指して、貴拙舎からは25名が出品しました。
ご高覧頂ければ幸いです。
、、、で、市役所の食堂「山ちゃん」で飯食って1つのイベントにしましょう😋
展覧会の活用方法や出品の意義など、昨年の記事はこちら↓↓↓
https://kisetusya.com/info/5342078