●お知らせ●・ブログ的独り言
2021-07-19 16:15:00
●今週の空席状況●
今週の空席状況ですが、、、
●20(火)15時~、
●21(水)13時~(多数)、19時半~
に空席があります。
前月の振替が残っている方、是非どうぞ。
もちろん単発稽古(2500円)もアリです。
深夜でもメールやLINEで予約を受け付けています。
お待ちしてますね。
2021-07-18 15:15:00
🐴🎯🏹流鏑馬 追加情報🏹🎯🐴
皆様、昨日の流鏑馬(やぶさめ)はご覧頂けたでしょうか?
馬、メチャメチャ速かったですね(;゚д゚)
で手綱を持たず、上半身ブレずの騎射。
神業でした。
ちなみに当教室で稽古された方はアベヒサトさん、馬は初陣の月数(ツキカズ)でした。
確かに黄色い衣装に小さい馬でした。
動画再生1時間36分に登場しますので、よかったら再度ご覧下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=QxsSi_qmVCU
、、、
それにしても今回の流鏑馬は的を射る前後の色々な作法や儀式も撮影されていて、これがスポーツではなく奉納品であることを学べてホントに勉強になりました。
私も書道という文化の片隅でオマンマ食べていますので、こういったご紹介がこれからも出来たらと思っています<(_ _)>
2021-07-17 11:15:00
🐴🎯🏹流鏑馬(やぶさめ)🏹🎯🐴
以前に当教室で御朱印書きを稽古された神職の方が、本日17時~オリンピック・パラリンピックの安全祈願奉納流鏑馬を行います。
その方の奥様がウチの生徒さんで、以下のような詳細を頂きましたのでご紹介致します(私が一部加筆・修正)。
※※※※※※※※※※
主人は大日本弓馬会武田流で流鏑馬をやっており、流鏑馬を始めてから20年です。
17日は神事から全部をライブ配信されると思います。流鏑馬は神事の最後に行います。
ナイター流鏑馬は今までに経験が無いのでどうなるのか心配ではありますが、興味があったら見て下さい🙇🏻♀️
主人は黄色い装束で小さい馬に乗る予定です!
沢山の方に流鏑馬を知って頂きたいです☺️
※※※※※※※※※※※
7月17日(土)17:00から執り行われる「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 安全祈願奉納流鏑馬」のライブ配信URLが確定しました。
無観客ではありますが、ウェブ上で観覧できます。
視聴後はアンケートへの回答に御協力お願いします。
配信URL(7/17/17:00~)
https://www.youtube.com/watch?v=QxsSi_qmVCU
なお、ライブ配信はリアルタイムに行われますが、アーカイヴ化して当面の間は配信を継続しますので、いつでも視聴可能です。
※※※※※※※※※※※
私はちょうど稽古中なので生配信は視聴できませんが、夜にアーカイブで拝見させて頂きます。
興味のある方は是非ご覧下さいね。
2021-07-15 12:10:00
ぱすたかんというお好み焼き屋
高校生の頃、相模大野で同級生とよくボーリングをしてから「ぱすたかん」というお好み焼き屋で飯を食いました。
、、、
先日、ユニクロでエアリズムパンツ、無印良品でレトルトカレーを買うために、相模大野ステーションスクエアに行ってきました。
ついでに遅めのお昼を食べようとレストラン街を歩いていると、発見したのが冒頭のぱすたかんでした。
ボーリング場も無くなり、ぱすたかんも何処にあったか思い出せませんが、おそらくここに移転してきたのでしょう。
思わず入店してしまいました。
20数年ぶり(笑)
ランチを注文しました。
豚玉モダン焼き
明太子チーズミルフィーユ何とか(^◇^;)
お好み焼き屋がなぜ「ぱすたかん」という屋号なのかは未だに謎です。
高校生活が満たされず、常にふて腐れていた当時の自分を思い出しました、、、恥ずかしい(;^_^A
2021-07-13 15:45:00
祝 ×入会者数○現生徒数100名達成!
入会者数100名を達成したのは2019年末。
オープンから2年1ヶ月でした。
嬉しさが溢れたその模様はこちら↓↓↓
https://kisetusya.com/info/2946735
この速度なら半年もかからず、2020年春過ぎには現生徒数100名達成できると思っていました。
、、、コロナが立ち塞がりました。
2020年激動の記録はこちら↓↓↓
2020年末総括
https://kisetusya.com/info/3686891
そんな感じで1年遅れましたが、ようやく現生徒数100名を達成できました。
ただ生徒さんが増える一方で、弊害も起きています。
100人分のシフト管理、競書冊子の膨大な編集作業、満席クラスを効率よく回すための早口解説や手本書きなどなど。
特にオープン初期からご入会くださった生徒さん達はみんなマンツーマンだったので(笑)、倍速になった稽古スピードに面食らっている方もいるかなって思っています。
書道に限らず色んな話をしながらゆっくり稽古出来ていた頃を懐かしむ生徒さんもいるかなって思っています。
私もそうです(^-^)
でもいささか我田引水ではありますが、その頃が特殊であって今が本来の姿だと思って頂けたら私の心もいくらか安まります。
私にとっては初期の生徒さんも最近の生徒さんもみんな大切な生徒さんです。
これからも私の稽古についてきて頂けたら嬉しいです。