●お知らせ●・ブログ的独り言
2020-05-22 17:49:00
大人のメリーゴーランド
よく利用する書道用品店で回転式筆架が特売だったので、ついつい購入してしまいました。
筆架というのは、要するに筆掛けのことです。
Max92本掛けられるそうで「衝動買いを戒めているから、それだけ掛けられれば充分だよな」って思ってました。
実際に組み立てて筆を掛けてみると、88本で既にほぼ満杯(^◇^;)
自分の記憶の曖昧さを嘆くばかりです
(T-T)
念のために申し上げると、書道を生業にしている方の中では圧倒的に少ない筆数です。
私はその昔釣具屋さんだったので、竿数という言葉に置き換えると、釣り人には共感を得られると確信しております(´▽`)ノ
●釣竿をロッドスタンドに美しく並べたい欲求
●その景色を肴に酒が飲める程の満足感
( ´艸`)
筆も同じなんです。
ちょっと昔の同僚に向けた内輪ネタみたいになってすみません。
という訳で、筆架を肴に晩酌予定です😜
2020-05-20 17:45:00
ともコーラ
先日、オーガニックのカーマコーラという商品をご紹介致しました。
https://kisetusya.com/info/3286067
それを見てくれた元職場仲間のCさんと奥様のNさんが昨日、素敵なお土産を携えて当教室を訪ねてくれました。
扉写真のともコーラ、炭酸水で割るタイプの原液です。
我慢ならなくなって、先程試してみました。
貴重な商品に何となくの心持ちでは失礼なので、私もRIEDEL リーデルのコカ・コーラ グラスで真剣勝負です。
ちなみにこのグラスは、コカコーラを最高に美味しく飲むためだけに開発された、老舗グラスブランドの遊び心ある本気製品です。
さてさて、メイプルシロップやウイスキーのスキットルを思わせる、可愛らしくも風格あるデザインの小瓶。
そこから流れ出るのはドロッとした琥珀色の液体。
私の感覚では具沢山たまねぎドレッシング、またはステーキソースのような印象です。
なので脳内は醤油系のイメージで満たされますが、香りを嗅いだ時の甘くスパイシーな芳香とのギャップが愉しいですね。
原液1に対して炭酸水4ということで、まずは原液をメジャーカップ45mlで計量してグラスに投入。
同様に炭酸水を45ml×4投入。
こういう時にカクテル用品は最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
通常は順序が逆ですが、キューブアイスを最後に入れてバースプーンで軽くステアして完成です。
原液も炭酸水も充分に冷やしたのですが、それでもかなりのきめ細かい泡が発生しました。
この気泡がまた芳香を開いてくれます。
粉砕された各種スパイスが沈殿しますが、無理に攪拌しようとすると炭酸が抜けるのでご注意。
すでに昼間っから一杯引っかけるテンションです
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
口すぼみのグラスから複雑過ぎる芳香を鼻でぐいぐいバキュームしたら、一口。
はい、うまいです(^-^)
甘いやら辛いやらの味覚がグルグルとまわって、常に味変が勃発しているイメージ。
そこにザラリとしたスパイスの舌触りも加わって3D、口内でエクスプロージョン、大爆発です💥
飲み終わりはどうしてもこんな感じになって、粒々オレンジ・コンポタのコーンに最後まで執着する人みたいになっちゃいます(^◇^;)
次回はロンググラスならストローだと、スパイスの飲み残しなくいけそうです。
でも私はストローがあまり好きでは無いので、、、
ロックグラスに大ぶりな氷をぶっ込んで、原液1に炭酸水3で濃いめにチビチビやりたいと思います。
炭酸水の喉越しは愉しめませんが、大ぶりな氷ならグラスとの隙間も大きいので、ヤキモキせずに粉砕スパイスを口内に運べるかなと。
伝統的なカクテル、オールドファッションドをイメージした食べるコーラで攻めてみます。
以上は私の個人的感想なので、メーカーの商品説明だったり、食通の方の感想とは異なるかもしれません。
適当に聞き流してね。
メッチャ楽しめました。
Cさんと奥様のNさん、ありがとう(^人^)
2020-05-18 17:40:00
バクザン
ステイホームという特殊な時間を有意義に過ごすため、先週の夜は手付かずだった莫山三部作のうちの2冊の読了に充てました。
莫山美学を読んでから3年が経っていました。
書を学んだことが無い方でも、バクザン先生をご存知の方は多いはず(故人)。
およそ20年前に「よかいち」という焼酎のラベルとCMで話題になりました。
和服にバクハツヘアーでニコニコしているセンセ、、、一度見たら忘れませんね。
お酒のラベルだと他に芋焼酎「一刻者いっこもん」(文字も味も大好き( ´艸`))、日本酒「天」などなど、お酒を離れても作品は沢山あります。
バクザン先生や文字からの印象は飄々としたもので、実際に著作の中でも難しいことを身近な言葉に置き換えて、愉しげに語ってくれます。
でもその話の背景には膨大な知識や経験が見え隠れして、自分の勉強不足を痛感させられます。
ピラミッド型の書道界と決別して、自分の作品・著作・諸活動を生業とされた書家。
それが本物の技術や知識に裏付けられた、数少ない書家だと思ってます。
バクザン先生のようにはなれそうにありませんが、近づくためには積み重ねるのみですね。
2020-05-16 17:20:00
達成率40%
4月末日に届いた10000枚の新パンフレット。
近隣に配り始めるのは、最短で今月末から来月初めになると思います。
まだ2週間先ですし、一気に大量配布は無理です。
なので焦って三つ折りをしている訳ではありません。
5/15(金)現在、4000枚の三つ折りが完了しました。
1回の配布量は戸建か集合住宅かによって大きく異なりますが、ザックリ言うと1000枚です。
初年度は1週間に1000枚配布を目標にして、1年48週で48000枚、ちょっと頑張って50000枚を達成しました。
生徒さん0人からの配布と今とでは条件が違うので、飢えた狼のような脳内麻薬が出ていないとなかなか再現は出来ません(笑)
昨年(2年目)は10000枚止まりでしたが、今年はもう少し配布しようかなって思ってます。
コロナで入会最盛期の3~5月を棒に振ったからです。
順調な時ほど、思ってもみない落とし穴があるもんですね。
転んでもただでは起きない、噛みつく力を身に付けたいです。
2020-05-14 16:00:00
カーマコーラ
コカコーラが好きです。
高校生あたりから好きになったので、お酒よりも付き合いが長いですね。
体育の後に校内の自販機で買う500mlのロング缶コカコーラ、喉越しを楽しむようにグビグビやるのが最高でした。
先日、訳あってオーガニックコーラを購入しました。
名前はカーマコーラ。
コーラの実以外のスパイスも全てオーガニックな健康コーラで、バニラ風味の優しい味がします。
コカコーラの高刺激・高炭酸に慣れていると少し物足りないかもしれませんが、それが個性ってことで美味しく頂きました。
以前にキュリオスティーコーラという商品も試しましたが、こちらはジンジャー風味のスパイシーな印象を持ちました。
両方とも正直高いので愛飲は出来ないし、そもそも私の中では価格も味もコカコーラに軍配が上がります。
でも損をしたとは思いません。
コカコーラしか飲んだことが無くてコカコーラなのか、色々試して1周回ってコカコーラなのかは経験値に大差がありますね。
試すって重要ですよね。