●お知らせ●・ブログ的独り言

2025-09-12 11:05:00

🐖きゃべとん🐖

茅ヶ崎に新しく出来た道の駅を楽しんだ帰り道、、、

20250904_160408126.jpg

茅ヶ崎にある「熟成醤油ラーメン きゃべとん」さんにお邪魔しました。

 

海老名から産業道路(県道46号)を南下するとあります。

20250904_170433552.jpg

調べてみると「焼き肉きんぐ」「焼きたてのカルビ」そして「丸源ラーメン」などをを運営するグループのチェーン店。

 

まだ愛知、静岡、神奈川に数店舗しかないようです。

 

店の雰囲気は丸源そのもの!

 

サイドメニューの鉄鍋チャーハンを見れば一目瞭然です(扉写真)。

 

注文はこちら↓↓↓

20250904_171747420.jpg

きゃべとんラーメン

20250904_172144043.jpg

季節限定のちゃんぽん麺(ゲソ揚げトッピング仕様)

20250904_171716228.jpg

餃子

 

看板商品のきゃべとんラーメンは油通しした山盛りキャベツが特長。

 

揚げニンニクチップや辣油を加えた味変、、、

 

時間経過による味変、、、

 

私は細麺としなったキャベツの一体感を感じる後半の状態が好みでした。

 

美味しく頂きました。

🐖きゃべとん🐖

2025-09-10 11:05:00

💯手本10割💯

書道教室に通ったことのある方なら、容易に理解出来ると思いますが、、、

 

文字を学ぶ上で重要視されるのは、、、

 

手本のクオリティーです。

22562712.jpg

私を含めた、書道を生業にするものにとっても当たり前の事実。

 

ただ、、、

 

書道教室を選択する側の意見圧倒的に重要視されるのが、

 

「先生との相性」です。

 23131753.jpg

たしかにムカつく先生に教えられたら、習得出来るものも出来ませんが(笑)、、、

 

相性ピッタリでも、下手な手本では技術向上は望めません

 22662289.jpg

手本以上の技術にはならないからです。

210804185012-610a62d4ccd89_l.jpg

むしろ相性ピッタリな為に辞められず、、、

 

楽しいだけで、下手なままズルズルと習い続けてしまうという意味では、、、

 

かえってたちが悪い(笑)

 210806034357-610c316decb03_l.jpg

稽古における手本の重要性を数値化した場合、専門家でも意見が分かれますが、、、

 

大旨7割といった所でしょうか?

 

手本とは、、、

 

「字法」どんな文字を?

「章法」どう配置して?

「筆法」どう書くか?

 

のうち「字法」「章法」の2/3、66パーセントをすでに先生が完成させてくれている代物だからです。

 

本人がいくら努力しても、、、

 200614021926-5ee50a9e3bc46_l.jpg

それは「筆法」の1/3、33パーセントの中でのたうち回っているに過ぎないことは理解しておく必要があります。

 24386998.jpg

でないと手本と同じに書けただけで、、、

 

つまり作品の33パーセントをクリアしただけで、、、

 210724050726-60fb217ec1d51_l.jpg

「私は上手に書ける!」って勘違いしてしまうからね。

 25203472.jpg

中には稽古における手本の重要性は手本10割」という専門家もいらっしゃいます!

 

つまり本人の努力に関係なく、、、

 

クオリティーの高い手本さえもらえれば、上達は確約ということです。

 22419578.jpg

私はそこまで振り切って断言出来ませんが、、、

 

小学生の稽古ならソコソコ同意です、、、身が引き締まる😱

 22842659.jpg

手本、つまり先生選びでその人の文字が決まるのは確か

 24662236.jpg

通学距離や月謝ではなく、、、

 

教室選びは先生の文字に惚れてから入会しましょう。

💯手本10割💯

2025-09-08 11:45:00

◆今週の空席状況◆13(土)16時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●9(火)17(2席)、19半(2席)

●10(水)15(2席)、17(3席)

●12(金)13

●13(土)19半

 

※空席は各1です。

※更新タイムラグあり

※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。

※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。

※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

20250513_154927268.jpg

小1~全世代で入会大募集!

 

カレンダーで入会空席状況を確認してね↓↓↓

https://kisetusya.com/calendar

 

、、、

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆

2025-09-07 11:00:00

👤隙間時間に刻む👤巻の2

先々月の篆刻作品に引き続き↓↓↓

 

👤隙間時間に刻む👤

https://kisetusya.com/info/6358134

 

先月中に刻した印を掲載します。

 

印稿デザインも含めて、稽古の隙間時間に8顆刻しました。

 20250805_143423208.jpg

 

20250819_191848182.jpg

 

智弘

 20250816_213127757.jpg

 

魯石

20250819_191830703.jpg

 二石一鳥

20250819_191835297.jpg

20250824_162440984.jpg

 

2週間で6顆刻しましたが、、、

 

このままでは量産し過ぎてしまう恐れを感じて(笑)、、、

 

学生の頃からいつか挑戦しようと思っていた、様式美の究極体、、、

 

時間のかかる九畳篆(くじょうてん)に取り組んでみました。

20250816_213141295.jpg

魯石道人(廻文)

20250826_221436876.jpg

貴拙舎主

 

日本では形式的過ぎて面白みが無いと敬遠されがちですが、シンメトリー大好きな中国では今も人気なスタイルです。

 

、、、

 

篆刻の場合は印面の反転転写までが地獄ですが(笑)、、、

 

ここまでセットできたら↓↓↓

20250820_170507017.jpg

私にとってあとは刻すだけの天国

( ´艸`)

 

今月は何顆刻せるか、自分でも楽しみです。

👤隙間時間に刻む👤巻の2

2025-09-05 11:00:00

🥙ケバブる🥙

座間駅前に先月オープンした「ワンケバブ」さんにお邪魔しました。

 20250829_200641003.jpg

踏切脇にあったカレー店「マハトマ」さんの跡地です。

 

イートインスペースもありますが、今回はテイクアウト。

 20250829_200955606.jpg

注文はこちら↓↓↓

 

ミックスケバブサンド(大辛ソース)

 20250829_205025486.jpg

20250829_205622893.jpg

ミックスケバブラップ(ガーリックソース)のチーズトッピング

 20250829_205030138.jpg

20250829_205455573.jpg

フレンチフライL

 20250829_205034061.jpg

ケバブ自体を普段食べないのでわかりませんが、、、

 

想像以上のボリュームでびっくりしました。

 

スタッフトレーニングを兼ねた変則営業時間でのオープンなので、、、

 

多少の待ち時間はご愛嬌(^-^)

 

美味しく頂きました。

🥙ケバブる🥙

1 2 3 4