●お知らせ●・ブログ的独り言

2023-06-02 11:00:00

🍱のり弁のこだわり🍱

釣具屋の時に、相模原市の20円コロッケで有名な「たなちゃん弁当」に度々お世話になりました。

 

はい、ここで注文ランキング発表!

 22581067.jpg

●第1位 のり弁

●第2位 日替わり弁当

●第3位 カレー弁当大盛+コロッケ2枚

●  〃     油淋鶏弁当

 

、、、全くどうでもいい情報ですが、何が言いたいかと言えば自称のり弁マスターだということ。

 

私の考える基本形はご飯+おかか+海苔の土台に、、、

 

●白身魚のフライ

●ちくわの磯辺揚げ

●きんぴらゴボウ

●サクラ大根

 

で、付属のタルタルとソースを白身魚に、醤油を海苔にかけてしならせる。

 

これ一択。

 

のりから弁当やのり明太弁当だと、白身魚に変わって唐揚げや明太子が入るので、のり弁マスターとしては許せません(-_-;)

 210723032445-60f9b7edf068a_l.jpg

、、、

 

さて前置きが長くなりましたが、先日「かつや」の期間限定メニュー「海苔弁」を食べてきました。

 

大変美味しく頂きましたが、豪華すぎて逆に満たされませんでした。

 

写真まで掲載されているので、何がトッピングされているかわかっての注文。

 

かつやさんは何も悪くありません。

 

こだわりというのはマイナスの言葉であることを再認識した次第です。

🍱海苔弁のこだわり🍱

2023-06-01 18:20:00

●2023年6月 入会空席状況●

入会人数に余裕のある曜日・時間(月初時点)をご案内する、これから入会を考えている方へのお知らせです。

 

6/4(日)から無料体験再開!

 

入会ご希望の方は「お問い合わせ」から、是非ご予約をお願いします(^-^)

 

詳しくはホームページ「カレンダー」をご覧下さい↓↓↓

https://kisetusya.com/calendar

 

 

なお小学生(小3以上)は(火)17時~に1名の空席ができました。

入会ご希望の方は電話ではなく、「お問い合わせ」からメールでお願いします。

 

 

満席になった場合はキャンセル待ち(退会者待ち)として、リストに列記させて頂きます。

空き次第、無料体験を受けて頂きます。

 

小学生の入会条件はこちら↓↓↓

保護者の方は必読願います。

https://kisetusya.com/info/4769487

 

興味のある方は先延ばしにせず、ガンガンご連絡下さいね。

●2023年6月 入会空席状況●

2023-05-31 11:00:00

●2023 一字書作品講座 初夏●

今年最初の一字書作品講座。

 

 

半年に1度の作品作りで、、、

 

●文字選定の訓練

●様々な文字の書き方に触れる

●制作工程を学ぶ

●作品制作に馴れる

●展示場所の工夫

 

 

といった成果を目指しています。

 

書道教室でおっぱじめる大人の真剣工作、なかなか気合が入ります

200614021926-5ee50a9e3bc46_l.jpg

誰にでも制作できるけど、誰にでも制作できない。

 

本気の遊びが一番楽しい!

 

作品例はホームページ「写真」コーナーを見てね↓↓↓

https://kisetusya.com/photo

 

参加が決まっている生徒さんは明日までに希望漢字をご連絡下さい。

 

漢字題材を考える訓練の一環でもありますが、決まらない・決められない生徒さんは早めにご相談下さいね。

 

月4回の生徒さんは、来月に入ってからでも参加可能です。

 

今年も皆さんの作品が楽しみです。

●2023 一字書作品講座 初夏●

2023-05-30 10:30:00

大勢の旅行もいいもんです

親戚総勢9名で1泊2日の箱根旅行に行ってきました。

 

おごられ旅行で恐縮でしたが、楽しんできました。

 

お昼は海沿い江の浦で海鮮バーベキュー

20230528_115114123.jpg

20230528_114001272.jpg

国道1号で箱根駅伝コースを辿りながら箱根湾。

 

からのフェリーに乗って、、、

20230528_141830053.jpg

1本440円!みかんジュースを船内で2本買い、、、

20230528_144059225.jpg

駅伝ミュージアムを観てからの本日のお宿。

 

宿は温泉付きの部屋!

20230528_212005740.jpg

20230528_211956210.jpg

夕飯が美味しい( ´艸`)

20230528_185054015.jpg

20230528_185934516.jpg

20230528_190438865.jpg

20230528_191152658.jpg

20230528_192228661.jpg

20230528_193704427.jpg

20230528_200910369.jpg

夜は持ち込みウイスキーをひっかけて寝ました。

20230528_214449172.jpg

旅先の朝飯が大好きです

20230529_075929226.jpg

荒天の大涌谷

20230529_104554543.jpg

鈴廣で蒲鉾土産を買ってから、、、

 

箱根を離れてゆったり昼飯で解散しました。

20230529_132255605.jpg

帰宅してからの夕飯は大涌谷名物「黒たまご」をトッピングしたレトルトカレー🥚🥚🥚

20230529_210636363.jpg 

 大満足の箱根でした。

大勢の旅行もいいもんです

2023-05-29 14:00:00

◆今週の空席状況◆31(水)23時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●30(火)第5週休み

●31(水)第5週休み

●2(金)13~、15~(2席)、19半~

●3(土)13~、15~(2席)、17~、19半~(2席)

 

※空席は各1です。

※更新タイムラグあり

※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。

※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。

※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

20220723_125539151.jpg

小中学生の入会希望キャンセル待ちはこちらをどうぞ↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4769487

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆