●お知らせ●・ブログ的独り言
2022-03-09 11:00:00
ファミレスの矜恃(きょうじ)
先週苺フェアのデザートを目当てに、数年ぶりにロイヤルホストへ行きました。
白いジャケットの店長さん、接客が素敵なウェイトレスさんなど、キチンとしたレストランの雰囲気が印象的でした。
私が子供の頃の、ちょっと大人びたワクワク感満載のファミリーレストランの姿がそこにありました。
高い安いの二極化に流されない、中流で全てを受け入れる懐の深さに感銘と共感。
私の書道教室もど真ん中の中流を目指しているので。
しっかり仕事されたブリュレパフェ、苺10粒のスペシャルパフェ、美味しく頂きました。
2022-03-08 11:00:00
●2022年春 写経講座 手本完成●
1週間の猶予を頂いた小さな写経手本ですが、何とか完成致しました。
このサイズは難しいですね(;^_^A
若干の参加条件はありますが、これまで写経にキッチリ取り組んできた生徒さんなら難なくクリアできる条件です。
小さな写経は、、、
「うぁぁーっ(ノ-_-)ノ ~┻━┻」
ってなるかもしれませんが(笑)、興味のある生徒さんは是非トライしてみましょう。
2022-03-07 11:00:00
◆今週の空席状況◆※振替注意
今週の空席状況ですが、、、
(23時更新済み)
●8(火)🈵
●9(水)13~、17~(2席)、19半~
●11(金)🈵
●12(土)🈵
空席は各1です。
先月と先週、お休みの方が多かったです。振替を希望される方は強引にスケジュール調整してでも、早めにご予約して下さい。月末は混み合います。振替持ち越しは翌月までなので、特に先月お休みの生徒さんは要注意です。
空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。
、、、
生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。
以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。
月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。
スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。
入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)
2022-03-06 12:40:00
祝🎊1日アクセス記録更新
昨日、1日のホームページアクセス数の記録を更新しました。
2023ヒットです。
前回のレコードは昨年の6月で、1924ヒットでした。
その模様はこちら↓
https://kisetusya.com/info/3963546
なかなか1日2000には届かず、悶々と9カ月。
ついにやりました、開校以来初の2000超え\(^o^)/
要因は知らんけど(笑)
日々の投稿の積み重ねってことにしておきましょう(^-^)
まぁ時期が時期ですので、新年度に向けて書道教室を探されている方が増えてきたのかもしれませんね。
とっても嬉しいのですが、とにかく空席はあとわずか。
入会検討中の大人の方は、どうぞおはやめに無料体験をご予約下さい。
また小学生は特に複数人をお断りしている状況で、心苦しいです。
何とかシフトをやり繰りして、小学生が入れるすき間時間を模索中です。
2022-03-04 11:00:00
ぐうたら雛祭り🥱
あと2週間で写経手本も競書冊子も確定申告も仕上げなければならない、っていう気持ちで起床した雛祭り。
11時に朝飯を食べたらどうしても横になりたくなって、気付いたら16時でした(^0^;)
2週間お休みが無かったので、体が悲鳴を上げていたのでしょう。
こうなったらヤケクソで(笑)、夕方からスシローで鮨を肴にひっかけて、家でテレビを見ながら寝落ちして、深夜に雛祭りケーキのデザートを平らげました。
私の連勤は2週間が限界のようです。
