●お知らせ●・ブログ的独り言
2022-01-10 15:30:00
◆今週の空席状況◆
今週の空席状況ですが、、、
●11(火)19時半~(2席)
●12(水)19時半~
●14(金)15時~、19時半~
●15(土)17時~
空席は各1です。
空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。
、、、
生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。
以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。
月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。
スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。
入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)
2022-01-09 12:45:00
●2022年1月 入会空席状況●
入会人数に余裕のある曜日・時間をご案内しております。
詳しくはホームページ「カレンダー」をご覧下さい↓↓↓
https://kisetusya.com/calendar
ちなみにカレンダーの入会空席状況は月初時点のものです。
フリー登録の方や振替希望の方は、毎週月曜日のリアルタイムな空席を反映した「◆今週の空席状況◆」をご覧頂いてからご予約下さいね。
予約の際は「ざっくりした希望日時」を複数お知らせ頂けると、メールやLINEのやりとりがスムーズで簡潔です。
100人超の稽古シフト管理をしておりますので、ご協力をお願い致します。
、、、
残席わずかです。
大人の生徒さんの無料体験稽古は継続しますが、稽古希望日時が満席の場合はキャンセル待ち(退会者待ち)として、リストに列記させて頂き、空き次第のご連絡となります。
、、、
小学生は募集終了しました。
小学生の空席が出たらご案内いたしますので、この「お知らせ」は随時チェックして下さいね。
なお小学生の入会条件はトップページメニュー「年齢」に記載してありますので、親御さんは必読願います↓↓↓
https://kisetusya.com/free/nenrei
2022-01-07 15:45:00
雪の日の決意
昨日は久々のお休みを頂きまして、一日中ダラダラしようと決めていたのですが、、、冬タイヤ未装着に気がついてバタバタでした(^0^;)
、、、
雪でバタバタと言えば2018年初春、書道教室オープンから1か月後の大雪を思い出します。
生徒数2名という先行き不透明な中(笑)、間に合わせのチリトリで必死に雪かきしてました。
そんな中、生徒さんが予定通りに稽古にいらしてくれて、あやうく泣きそうでした(T^T)
「生徒さんより先にへこたれる訳にはいかない」と決意を新たにした日でした。
2022-01-05 11:15:00
2021年12月 頂き物
12月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。
特に12月はお歳暮の時期もあって、私は餌付けされたアザラシのようにマルマルコロコロしてしまいます(笑)
他の生徒さんの手前、あまり中身のお話など出来ませんが、基本小躍りしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
皆様のお気持ち、ありがたく頂戴致します。
みんなで美味しく頂いております
あーざっす┏○ペコッ
お酒はセンセの独り占めですが
(๑´ڡ`๑)
昨年スマホを新しくしましたが、不慣れで画像が散らかってしまい、掲載忘れがありそうです、、、スミマセン。
撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)
私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)
より良い稽古を目指します。
2022-01-03 11:00:00
◆今週の空席状況◆
今週の空席状況ですが、、、
●4(火)15時~、17時~(2席)
●5(水)19時半~(2席)
●7(金)17時~
●8(土)🈵
空席は各1です。
空席は刻々と変わっていきますので、振替稽古希望の方やフリー登録の方はご連絡下さいね。
、、、
生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。
以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。
月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。
スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。
入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)


































