●お知らせ●・ブログ的独り言

2023-12-30 09:51:00

🏃‍♀2023毎年恒例富士山女子駅伝🏃‍♀

もうすぐスタートです。

 1149472.jpg

時間のある生徒さんはセンセの母校、大東文化大学を応援してね。

🏃‍♀2023毎年恒例富士山女子駅伝🏃‍♀

2023-12-29 10:00:00

〆〆〆 2023書き締め 〆〆〆

名古屋から弟夫婦が来たので、イベント的に書き締めを行いました。

 

半切1/2に好きな言葉や絵を書く

 

φ(.. )

 

手本があると稽古になってしまうので、正解は用意しません🙅🙅🙅

 

書道を習ったことが無い人は経験出来ない、、、

 

●紙の大きさ

●引首印と落款印の押印

 

を意識してセッティングしました。

 

ちなみに弟も私と同じ書道教室で、高校卒業まで習ってました。

 

それ以来の約25年ぶり、筆の感触を楽しんでいました。

 

妻も義妹も姪の2人も頑張って書いてくれて、楽しく今年の書を締めくくる事ができました。

〆〆〆 2023書き締め 〆〆〆

2023-12-27 11:00:00

●無料体験の再開は2024年2月~●

稽古日以外の日月木に行っている無料体験ですが、本日より1月一杯まで中止とさせて頂きます。

 23141289.jpg

昨年は3月一杯中止でしたが、その結果は開校以来最少の入会数に留まりました、、、。

 

今年はその反省を活かして、2月からの無料体験再開です。

 

詳細な日程はカレンダーをご確認下さい↓↓↓

https://kisetusya.com/calendar

 

30連勤とかして体調を崩したら、ワンマン教室は破綻してしまいます。

 

ただ生徒さんにご入会頂けないのも困る(笑)

 

ギリギリの折衷案ですので、入会希望の方にはご不便をおかけしますがご了承願います。

●無料体験は2024年2月~再開●

2023-12-25 11:00:00

◆今週の空席状況◆26(火)16時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●26(火)17、19半

●27(水)13(2席)、19半(2席)

●29(金)第5週休み

●30(土)第5週休み

 

※空席は各1です。

※更新タイムラグあり

※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。

※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。

※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

20231020_205628895.jpg

(火)17時~に小学生(3年以上)1名の空き出ました。

↓ 10/21変更

(金)

 

入会ご希望の方は「年齢」ページを一読の上、「お問い合わせ」ページからご連絡下さいね。

小中学生の入会希望キャンセル待ちはこちらをどうぞ↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4769487

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆

2023-12-24 16:45:00

📮2023 年賀状作成📮

やってきました、クリスマス🎄

 

ってことは年賀状の季節、、、

 

昨年の記事はこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4877695

 

昨年の学習が活きて、今年も何とか期日までに120枚の投函完了。

 23205508.jpg

今年はいつにも増して新しい表現方法を模索した結果、更に自分を追い込む羽目に、、、

210809013141-611006edc9c10_l.jpg

でも新しいことをやろう、引き出しを多く持とう、って言ってる手前、先生がそこを追求しなければ言行一致になりません。

 

年賀状作成は一字書で学んだ事を発揮する絶好の機会です。

 23452935.jpg

「先生がこれだけ頑張っているんだから、私もやらなきゃ!」

 

みたいに、背中で生徒さんを引っ張れるセンセになりたいです(^-^)

📮2023 年賀状作成📮