●お知らせ●・ブログ的独り言

2023-11-24 11:00:00

🥊オロチョンとボクサー🥊

 「私の中で特別に理由は無いけれど、近くにあっても何となく行かなかった店」シリーズ!

 

今回は座間市南栗原にある 「来々軒座間店」です。

 

●座間市立南中の方

●246号の栗原陸橋の下

●魚べいを下った所

●ドミノピザの前

 

立地は色々と言えますが、「井上尚弥さんの行きつけ」として有名な昔ながらのラーメン屋さんです。

20231112_175947466.jpg

 店内には井上尚弥さんの記事が満載!

20231112_180213368.jpg

メニューはこちら↓↓↓

20231112_180236309.jpg

看板メニューはオロチョンラーメン。

20231112_180745842.jpg

中辛3倍!

20231112_180748075.jpg

 

激辛6倍!!

20231112_180703442.jpg

 

チャーハン

20231112_180754434.jpg

 

餃子

 

ポッと出の激辛売りラーメンではないので、6倍もキチンと常識の範囲です(^-^)

 

ラーメンショップやくるまやラーメンにも通じる、昭和の香り漂うホッとするラーメン屋さんでした。

 

美味しく頂きました。

 

、、、

 

これまでの「行かなかったシリーズ」はこちら↓↓↓

 

安楽亭

https://kisetusya.com/info/4290096

アンクルサム

https://kisetusya.com/info/4533403

〇修

https://kisetusya.com/info/4577674

きんかどう

https://kisetusya.com/info/4642788

果林

https://kisetusya.com/info/4993402

東龍

https://kisetusya.com/info/5072760

ぼくんち

https://kisetusya.com/info/5091851

磯ふじ

https://kisetusya.com/info/5123154

磯ふじ 巻2

https://kisetusya.com/info/5320788

🥊オロチョンとボクサー🥊

2023-11-22 11:00:00

🌼迷わず一択のパンジー🌼

園芸素人も5年くらい植えてくると、何となく見えてきます。

 

北向き貴拙舎の入り口前で、冬を無事に越してくれるのはこの花しかないようです。

20231121_135959703.jpg

20231121_140005176.jpg

今年もよろしくです(^-^)

🌼迷わず一択のパンジー🌼

2023-11-21 11:00:00

✈ドバイへ✈

「先生が行ってくれたら行きます」

「ブログを見てから行きます」

「先陣をお願いします」

 

教室の並びの角地に今月からオープンした「ドバイレストラン」。

 

最近の貴拙舎周辺は美味そうなスパイス臭が漂っています。

 20231120_191116361.jpg

みんな興味津々だけど、何となく入りづらくて入店をためらっている模様。

 

ってことで、センセは貴拙舎の鉄砲玉として突撃してきました💨

 

実は夏頃にご挨拶と菓子折を頂いているので、訪問しなければ仁義に反すると思っていたところ(▼∀▼)

 

、、、

 

まずはメニュー。

 

店主?は気さくで色々と説明してくれます。

 

撮影許可を頂いたので、全面フルでご紹介!

 20231120_191923236.jpg

20231120_191936074.jpg

20231120_191940900.jpg

20231120_191949318.jpg

20231120_191953397.jpg

20231120_191958847.jpg

20231120_192004221.jpg

一部メニューに油性ペンで❌がついているので、全て注文できる訳ではありません。

 

ラインナップは近辺でも目にするインド料理店(マハトマ的な)をイメージすると分かり易いと思います。

20231120_192012848.jpg

イートインスペースで中東人客のデカい会話に包まれ、待つこと25分。

 

カレーを作ってからナンを焼いていたので、同時進行のオペレーションにまだ不慣れなのかもしれません。

 

カレーセットのテイクアウト3人前、代金3390円を支払って退店。

 

店主がわざわざ見送ってくれました。

 20231120_194629600.jpg

 

細かい袋を4つ持たされて、これを車でこぼれないよう持ち帰るのは一苦労(^◇^;)

 

お客さんが持ち帰りやすいパッケージング、とかを求めるのは日本のサービスに慣れすぎた証でしょうか、、、

20231120_200429324.jpg

それぞれ大辛、辛口、中辛でのチキンカレー、バターチキンカレー、キーマカレーの肉カレー3種(笑)

 

プレーンナンとチーズナン2枚、サラダとラッシーが3人前。

 

テイクアウトにはドリンクとデザートがつかないっていう話でしたが、ラッシーはサービスしてくれました(無くても強要はしないよう注意)。

 

●本当の注文はプレーンナンではなくライス

●アツアツカレーの上にサラダがのっていて、温野菜サラダ

 

色々と突っ込み所はありますが、トルコ人(挨拶で伺った)がドバイ料理として日本で提供するインドカレーというカオス(笑)

 

日本人がフレンチとして中国で提供するイタリアン、みたいなものでしょうか(^-^)

 

細かい点は気にせず異国情緒を楽しめる方にオススメしたいお店。

 

 

 210815070636-61183e6c9ea03_l.jpg

普段は訪問店舗にご迷惑となるマイナス面は書かないようにしているのですが、生徒さんがびっくりするといけないので、少し小言のようになってしまいました。

 1711611.jpg

でもオープン直後でお客さんを増やしたいという心持ちが伝わってきて、貴拙舎の開校時を思い出させて頂きました。

 

カレーは特別辛さに強い訳ではありませんが、大辛がオススメ🔥

 

飲食中のプレート写真は気持ちの良いものではありませんが(スプーンは口に含まず、カレーをナンにかけただけ)、具材がよくわかると思って載せておきました↓↓↓

 

美味しく頂きました。

✈ドバイへ✈

2023-11-20 11:30:00

◆今週の空席状況◆24(金)21時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●21(火)13、15

●22(水)13

●24(金)13(2席)、15(3席)、17

●25(土)🈵

 

※空席は各1です。

※更新タイムラグあり

※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。

※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。

※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

20231020_205628895.jpg

(火)17時~に小学生(3年以上)1名の空き出ました。

↓ 10/21変更

(金)

 

入会ご希望の方は「年齢」ページを一読の上、「お問い合わせ」ページからご連絡下さいね。

小中学生の入会希望キャンセル待ちはこちらをどうぞ↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4769487

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆

2023-11-19 13:15:00

🍽シュラスコランチ🍽

先週、海老名駅すぐそばのシュラスコ屋さん、アレグリア海老名に1年ぶりの再訪。

20231109_140325142.jpg

その時の記事はこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4825674

 

昨年はランチ食べ放題を選択しましたが、今回は前々から気になっていたセットメニューにしました。

20231109_133125111.jpg

定番ランチからビーフプレート

20231109_134211790.jpg

見た目以上に肉厚🍖

 

1000円は驚きです(゜Д゜;)

20231109_133057449.jpg

オリジナルランチメニューから牛イチボとポークスペアリブの丼物

20231109_134549345.jpg

カリカリに焼けた部分だけを目の前でサーブしてくれる演出はやっぱり楽しい!

20231109_134807263.jpg

肉200gにスープ、サラダ、ライスのコスパ破壊力!

 

ここの肉、相当美味いです( ´艸`)

 

美味しく頂きました。

🍽シュラスコランチ🍽