●お知らせ●・ブログ的独り言
2025-03-16 15:00:00
☀二寒五温?三寒四温高温?☔︎
異常気象の高まりで体温調節の難しくなった最近の3月、、、
いつか入り口作品にしようとあたためていた「三寒四温」を書いてみました。
爨宝子碑(さんぽうしひ)的な「隷書的楷書」をモチーフに、縦横の点画のみで横線の連なる面白みを意識して構成。
爨宝子碑(さんぽうしひ)
文字の大小も大胆にして、より創作を前面に押し出しました。
3枚しか書いてないけど(笑)
楽しんで頂けたら幸いです。
2025-03-14 11:00:00
🦴美しい骨🦴
生徒さんから太刀魚を2尾いただきました。
太刀魚は鱗が無く、、、
血液も少なく、、、
骨の構造も単純、、、
ってことは台所を汚さずに捌けるありがたい魚。
上下の骨に沿ってV字に包丁を入れると、鋭く美しい骨が気持ち良く抜けます。
これを見ると、いつも「リュウグウノツカイ」に見えるのは私だけ?
とりあえず下処理は完了。
まずは塩焼から。
中骨だけになっている焼き魚は驚くほど食べやすい!
続いて大半を消費したムニエル、、、
まさかの撮影忘れ(^◇^;)
太刀魚は正直、これが一番美味いと思ってます。
最後に炙り刺し🔥
皮に細かく包丁を入れて、バーナーでバチバチ焼きます。
この処理で舌に皮が残らず、焦げた風味も加わって美味しい刺身になります。
何でもかんでもやたら炙る「映え料理」にはいささか辟易していますが、、、
太刀魚の刺身はやっぱり炙る理由がある!
美味しく頂きました。
、、、
これまでの魚料理一覧↓↓↓
(抜け落ち多々)
●ハトヤ
https://kisetusya.com/info/2792865
●深夜カツオ宅急便
https://kisetusya.com/info/2794594
●鰆
https://kisetusya.com/info/2975693
●深夜金目宅急便
https://kisetusya.com/info/3561869
●戦友、カツオ担いで現る
https://kisetusya.com/info/4188243
●太刀魚(Facebook)
2025-03-12 11:00:00
🦵自分の歴史に立脚🦵
「ペン字だけ習いたいです」
という方がたまにいらっしゃいますが、全てお断りしています。
ペン字だけ習って、ペン字が上手になった方に会ったことが無いからです。
そういう方法論もあるのかもしれませんが、私は知りません。
ペン字専門で教える先生も、実際は100%筆で文字を勉強しています。
自分は筆もペン字も両方勉強してペン字が上手になったのに、ペン字練習帳の著者は「この本だけ学べばペン字がらくらく上達」とか言っちゃいます(^◇^;)
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
、、、
文字を書くという行為は、これまで書いたり見たりしてきた「自分の文字史」の上に成り立つ歴史的な行為です。
誰でも文字は書くので、簡単に変えられると思われがちですが、、、
歴史的であるが故に、血肉になった「文字を書く」という自然な行為を変えるには強烈な矯正を必要とします。
「1週間で変わる」
「ちょっとしたコツで変わる」
みたいな謳い文句のペン字練習帳は「その瞬間だけ」変化をもたらしてくれますが、血肉にはしてくれません。
要するに瞬間で元に戻る訳です(笑)
自分の文字史を変えるために、、、
●筆もペン字も
●大きな文字も小さな文字も
●整った文字も崩れた文字も
色々な文字を多角的に学んで、楽しみながら血肉にしていくのが貴拙舎の稽古方針です。
2025-03-10 12:20:00
◆今週の空席状況◆12(水)19時更新
今週の空席状況ですが、、、
●11(火)13(2席)、15、、19半
●12(水)13(3席)、17(2席)、19半
●14(金)15、17
●15(土)13(2席)
※空席は各1です。
※更新タイムラグあり
※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。
※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。
※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。
100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。
小1~全世代で入会大募集!
カレンダーで入会空席状況を確認してね↓↓↓
https://kisetusya.com/calendar
、、、
以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。
月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。
スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。
入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)
2025-03-09 14:10:00
🎁2025年2月 頂き物🎁
2月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。
生徒さんのお心遣いに感謝です(T^T)
他の生徒さんの手前、あまり中身のお話など出来ませんが、基本小躍りしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
皆様のお気持ち、ありがたく頂戴致します。
あーざっす┏○ペコッ
基本生徒さんにお裾分けしますが、お酒はセンセの独り占めです
(๑´ڡ`๑)
頂いてすぐ食べちゃったり撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)、その点はご勘弁下さい<(_ _)>
私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)
より良い稽古を目指します。