●お知らせ●・ブログ的独り言

2022-12-25 12:45:00

2022 年賀状作成

年賀状の時季がきました、、、

 

毎年ボロボロになりながらの制作。

 23140184.jpg

書き終えた頃には教室の片隅で、あしたのジョーの如く燃え尽きるのが毎年恒例

 

(´-ι_-`)

 

昨年の記事はこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4308588

 

でも今年は違います。

 

私も学習しました。

 

クリスマスまでに投函すれば元旦に届くという謎の期日の2日前、12/22(木)に130枚の投函完了。

 座間市民芸術祭 書道展 最終日

今、とっても晴れやかな気分です

٩(๑´3`๑)۶

2022 年賀状作成

2022-12-23 11:00:00

●12月Facebook新動画アップ●

昨日、新動画を5本アップしました。

 

●紙挟みの作り方

●貴拙舎流年賀状(宛名)

●貴拙舎流年賀状(干支)

●道具の用意・取扱(筆墨以外)

●道具の用意・取扱(筆墨)

 

入会特典の紙挟み作成は、今月からプレゼントに変更しました。

 

作成方法は上記動画で対応しますので、工作好きの方は是非参考にして下さいね。

 

貴拙舎流年賀状作成は、その類いの書籍にも載っていないような実践的内容に絞りました。

 

道具の用意・取扱は基礎知識に応用も加えましたので、是非ベテランさんもご覧下さいね。

 

生徒さん限定のサービスなので、積極的に活用しましょう(^-^)

 

友達リクエストがまだの方は、以前のお知らせをご確認下さいね↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4529632

●12月Facebook新動画アップ●

2022-12-21 11:00:00

一発書きの精神力

貴拙舎もお蔭様で5周年を迎えました。

 23263882.jpg

12/1がオープン日なので、昨年から毎年12月の入り口作品は「〇周年」作品を書くって決めました。

 

昨年が篆書だったので、今年は行書で。

 

また自分に圧をかける意味で、「〇周年」作品だけは一発書きって制約も加えました。

 

ちなみに4周年の記事はこちら↓↓↓

https://kisetusya.com/info/4303801

 

、、、

 

書はもともと実用から生まれた「一回性の芸術」という側面があるので、何度も書き直すというのは本来的ではありません。

 2073876.jpg

役所の書類、芳名帳、年賀状、祝袋、絵馬などなど、書き直すことは出来なくも無いけど、基本一発書きです。

 

もちろん最初から一回で上手くは書けないので、反復稽古は必要です。

 210806034342-610c315e297ad_l (1).jpg

ただ反復稽古ばかりしていると、100枚稽古して上手に書けたことに満足してしまいます。

 

残念ながらそれだけでは一発書きの重圧に負けて、本番では上手く書けません

 22140693.jpg

なので私は毎月400枚超えの手本を生徒さんの目の前で書いていますが、それを一発書きの稽古だと思って書いてます。

 23266930.jpg

その集大成が12月の入り口作品。

 

1年でどれだけ強い気持ちを養えたか、その力量が試されます。

 

↓↓↓

210809013243-6110072b76567_l.jpg

 

 

、、、

 

 

「達成」あたりで書き終わりが見えて、はやく楽になりたい気持ちが先行し、最後で縮こまっている感じが痛々しい(笑)

 210809013216-61100710ce95c_l.jpg

まだまだ修業が足りないようです。

一発書きの精神力

2022-12-19 14:30:00

◆今週の空席状況◆24(土)15時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●20(火)🈵

●21(水)🈵

●23(金)19半~

●24(土)🈵

 

空席は各1です。

20220723_125539151.jpg

小中学生の新規募集は終了しました。

 

※生徒さんからの予約受付とこのページの更新にはタイムラグがある点はご了承願います。

  

、、、

 

予約の際は「ざっくりした希望日時」を複数お知らせ頂けると、メールやLINEのやりとりがスムーズで簡潔です。

 

「今日空いてますか?」の当日予約は大歓迎\(^o^)/

 

1週間以上先のご予約は、、、

 

「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる日時を教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

 

、、、

 

生徒数が100名を超えて、予約が取りづらくなっています。

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆

2022-12-18 14:20:00

●2022一字書作品講座 晩秋 総括●

先月無事に終わった一字書作品講座ですが、参加者48名の作品数58で終了しました。

 

ご参加頂いた方、ホントにありがとうございました。

 

 

、、、

 

 

今回は裏打ちの回数が増えて、生徒さんの技術習得がすすんだように思います。

210819021132-611d3f44e0cf0_l.jpg

 

裏打ちであれ、書道であれ、勉強であれ、結局は数をこなしたかどうかにかかってきますね。

 

 

段級位に参加されていない方の作品も含めて、ホームページ「写真」コーナーに全ての作品をアップしました。

 

 

どうぞご覧下さいね。

↓↓↓

https://kisetusya.com/photo

●2022一字書作品講座 晩秋 総括●