●お知らせ●・ブログ的独り言

2025-03-21 11:15:00

🕰1分と37年🕰

ピカソが30秒で描いた即興の絵に1万ドル、今で言えば140万円くらいの請求をした話が好きです。

210721034212-60f719048ec61_l.jpg

私は「30年と30秒」かけて絵を描いたんだよ、って話。

 

書道に限らず、、、

 

●教育関連

●楽器演奏

●イラスト制作

●法的書類作成

●工事関連

 

などなど、特殊技能を必死で身に付けた方に仕事を依頼して、、、

 

●お金とるの!?

●高っっ!

●原価タダじゃん!

 

って言えてしまう人が信じられません。

 

1168904.jpg

 

私も何でもかんでも「くれくれの人」には、、、

 

「たった4字に1分と37年をかけて書いているので」 と言って、手本の無償提供には断固拒否の姿勢、、、

 23468271.jpg

、、、をここ数年でようやく貫けるようになりました(^◇^;)

 

長年磨かれた技術や知識には敬意を払いましょう。

 

自分で出来ないことを依頼したら、きちんと報酬を支払いましょう。

 

なお、特別講座に積極的な姿勢で参加されている生徒さんにはこの限りではありません。

🕰1分と37年🕰

2025-03-19 11:00:00

 ̄^ ̄)ゞヒカキンミソキン ̄^ ̄)ゞ

当教室の小学生に「なかなか買えないんだよ」って教えてもらった、、、

 

セブンイレブン店頭限定販売のカップ麺「ミソキン」、、、

 

YouTuberのHIKAKINさんのカップ麺です。

20250306_215312078.jpg

偶然に店頭で購入することができました(もう飽和状態?)。

 

ニンニク入り白味噌ラーメンで、、、

 

私は結構好きなタイプでした。

 

特にネット関連では、小学生に教わることがメチャメチャ多いです。

( ̄^ ̄)ゞヒカキンミソキン( ̄^ ̄)ゞ

2025-03-17 14:20:00

◆今週の空席状況◆20(木)19時更新

今週の空席状況ですが、、、

 

●18(火)13(2席)、15、17(2席)

●19(水)13、17(3席)、19半(2席)

●21(金)13、15(2席)、17(2席)

●22(土)🈵

 

※空席は各1です。

※更新タイムラグあり

※振替やフリー登録の方は、メールやLINEで上記より希望日時をご連絡下さい。

※稽古時間の直前予約大歓迎!即返信出来なかったらごめんなさい。

※1週間以上先のご予約は、、、「空いている日時を教えて下さい。」ではなく、入れる希望日時を複数教えて下さいね。

 

100人超の稽古シフト管理をしておりますので、お手数ですがご協力をお願い致します。

20240203_140218478.jpg

小1~全世代で入会大募集!

 

カレンダーで入会空席状況を確認してね↓↓↓

https://kisetusya.com/calendar

 

、、、

 

以前のように個別に融通をきかせることが難しいです。

 

月初からガンガン予約して、それを極力休まないで稽古を消化しましょう。

 

スケジュールが合わなくても、振替持ち越しは翌月までです。

 

入会時に渡された「教室規約」を守って、みんなで気持ちの良い学びの時間を維持できるようご協力をお願いします(^-^)

◆今週の空席状況◆

2025-03-16 15:00:00

☀二寒五温?三寒四温高温?☔︎

異常気象の高まりで体温調節の難しくなった最近の3月、、、

 22050654.jpg

いつか入り口作品にしようとあたためていた「三寒四温」を書いてみました。

 

爨宝子碑(さんぽうしひ)的な「隷書的楷書」をモチーフに、縦横の点画のみで横線の連なる面白みを意識して構成。

 

爨宝子碑(さんぽうしひ)

sanpoushihi.jpg

文字の大小も大胆にして、より創作を前面に押し出しました。

 20250220_162246134.jpg

3枚しか書いてないけど(笑)

 22125020.jpg

楽しんで頂けたら幸いです。

☀2000年代の三寒四温☔︎

2025-03-14 11:00:00

🦴美しい骨🦴

生徒さんから太刀魚を2尾いただきました。

20250312_014419164.jpg

太刀魚は鱗が無く、、、

 

血液も少なく、、、

 

骨の構造も単純、、、

 

ってことは台所を汚さずに捌けるありがたい魚。

20250312_022748739.jpg

上下の骨に沿ってV字に包丁を入れると、鋭く美しい骨が気持ち良く抜けます。

 

これを見ると、いつも「リュウグウノツカイ」に見えるのは私だけ?

b0076096_18432664.jpg

とりあえず下処理は完了。

20250312_022801822.jpg

まずは塩焼から。

20250312_222125954.jpg

中骨だけになっている焼き魚は驚くほど食べやすい!

 

続いて大半を消費したムニエル、、、

 

まさかの撮影忘れ(^◇^;)

 

太刀魚は正直、これが一番美味いと思ってます。

 

最後に炙り刺し🔥

20250312_235856806.jpg

皮に細かく包丁を入れて、バーナーでバチバチ焼きます。

 

この処理で舌に皮が残らず、焦げた風味も加わって美味しい刺身になります。

 

何でもかんでもやたら炙る「映え料理」にはいささか辟易していますが、、、

 

太刀魚の刺身はやっぱり炙る理由がある!

 

美味しく頂きました。

 

、、、 

 

🦴美しい骨🦴