●お知らせ●・ブログ的独り言
2021-04-16 16:40:00
業務スーパーギャップ萌え 三たび
私の場合、コンビニでの買い物はまだまだレジ袋を購入してしまいます。
弁当と飲み物なんかだと、空き容器をそのまままとめて捨てられるので一種のゴミ袋的な役割も欲しいのです。
、、、エコじゃないね(^◇^;)
それでも私的には相当進歩していて、食料品や書道用品の買い出しに大きなエコバッグは当たり前となりました。
これも全て業務スーパーさんのおかげです。
以下にこれまでの関連記事を載せておきます。
https://kisetusya.com/info/3438816
https://kisetusya.com/info/3660428
https://kisetusya.com/info/3772823
今回も業務スーパーの新色エコバッグのご紹介です。
ついに出ました、ピンク!
ショッキングピンクと呼んで差し支えない鮮やかな色味、毎度の新たな絵柄、、、
はい、買います。
2021-04-14 16:20:00
北海道らぁめん
さがみ野にあるラーメンチェーン、北海道らぁめん伝丸に行ってきました。
味噌がメインですが、醤油も大好きなお店です。
今回は味噌ラーメンがリニューアルしたということでお邪魔しました。
たしか3種類あった味噌ラーメンですが、名前を忘れてしまいました(^◇^;)
でも濃厚なスープと黄色い縮れ太麺が美味しかったことは覚えています。
ここは麺大盛が無料!
シジューも過ぎたんだから本来は自制が求められますが、脳が食べたがっているので大盛を注文しました。
、、、ちょっと苦しい。
いまだに脳と胃袋がリンクしません、、、。
2021-04-12 16:45:00
●2021年4月 空席状況●
人数に余裕のある曜日・時間をご案内しております。
詳しくはホームページ「カレンダー」をご覧下さい。
、、、
ご希望の曜日・時間に段々とそえなくなっています。
小学生メインの17時~は既にほぼ満席で入れませんが、15時~に15時半~や16時~お越し頂いて、1時間~1時間半の稽古をすることも可能です。
また18時半~19時半の1時間でサクッと稽古する形であれば、何とか隙間時間にねじ込むことも可能です。
いずれにしても小学生の入会希望があれば、早めにご相談下さいね。
、、、
平日昼間は金曜が空いてます。
平日夜は火曜が空いてます。
仕事帰りの生徒さん、大歓迎!
大人男性も徐々に増えて、現在7名。
特に成人男性は先生が女性の場合、受け入れ不可な教室もしばしばなので苦労されている方も多いと思います。
カレンダーには満席等の状況を掲載しておりますが、常に変動しています。若干の空席があることも多いので、ぜひお問い合わせ願います。
●毎週火曜日
13時~あと1席
15時~余裕あり
17時~あと1席
19時半~余裕あり
●毎週水曜日
13時~あと1席
15時~あと1席
17時~満席
19時半~あと1席
●毎週金曜日
13時~あと2席
15時~あと1席
17時~満席
19時半~あと1席
●毎週土曜日
13時~ほぼ満席
15時~ほぼ満席
17時~ほぼ満席
19時半~あと2席
既に入会済みの生徒さんで、空いてる時間帯に移動の希望があれば遠慮なくおっしゃって下さいね。
また入会を迷っている方がいらしたら、是非無料体験稽古に早めにご参加下さい。
4月は1年で最も入会が増える時期ですので、少しの遅れで希望稽古日時が埋まってしまいます。
販売員の「最後の1つです」的なセールストークではありません(笑)
マジバナです。
今月あたりから希望日時のキャンセル待ち(退会者待ち)も発生しそうです。
、、、
無料体験稽古は随時受け付けておりますので、一度ホームページの「無料体験稽古」をご覧下さい。
一緒にコーヒー飲んでおしゃべりしてから、ちょっと稽古するだけです(^-^)
「体験を受けたからには入会しないと…」みたいな考えは不要です。
ちゃんと断れるから大丈夫(笑)
是非遊びに来て下さいね。
2021-04-10 14:10:00
2021年3月 頂き物
3月もたくさんの頂き物に重ね重ね感謝です。
度々差し入れを頂くHさんMさんTさん、ホントにありがとうございます。
いつも助かっています(^-^)
、、、
最近はスマホが寿命なのか、撮影した写真データのクラッシュが多発しています。
今回も美味しそうなチョコレートを頂いたのに、写真を掲載できず無念です。
撮り忘れもたまにありますが(^◇^;)
私の場合、ご恩は文字の上達でお返しするしかございません(^◇^;)
より良い稽古を目指します。
2021-04-08 17:20:00
箱そば
町田に用事があって、そのお昼に小田急町田のロータリーにある立ち食いそば、箱根そばを食べました。
相武台前にも古くからあって、今は改札前ですが、その昔は交番横でした。
これを知る人は生粋の座間っ子(笑)
幼い頃は病院の帰り、中学生の時は塾の休み時間、大学生の時は新宿駅や相模大野駅でなどなど、、、箱根そばはなかなか思い出のある場所です。
私の定番は温かいかき揚げ蕎麦、強烈な空腹時はタヌキそばのカレーセット、暑いときはザル大盛でした。
そこから20年、今回はかけそばカレーセットにかき揚げとネギ大盛をトッピングしてみました。
安定の美味さです。
写真はちょっと食べちゃってからの撮影(笑)
蕎麦好きの蕎麦アレルギーで普段は控えていますが、今回は我慢出来ませんでした(^◇^;)
みなさんの定番があれば教えて下さいね。








